私たちの理念

私たちの施設は、病院とご自宅を結ぶ「希望の架け橋」です。病気や怪我で失われた機能を取り戻すことだけが目的ではありません。リハビリテーションを通じて、もう一度自分らしい生活を送る自信と意欲を取り戻し、笑顔で「ただいま」と言える日を迎えていただくこと。それが私たちの最大の目標であり、喜びです。

専門家チーム

歩 肇 (あゆみ はじめ)

理学療法士(PT) / センター長

「立つ」「歩く」といった基本的な動作の回復を専門とする。最新のパワーリハビリ機器と長年の経験を組み合わせ、個々の筋力に合わせた最適なプログラムを立案。その熱意が利用者様のやる気を引き出す。

手塚 彩 (てづか あや)

作業療法士(OT)

食事、着替え、入浴など、具体的な日常生活動作(ADL)の専門家。退所後の自宅環境を想定し、福祉用具の選定や家事動作の訓練など、実践的なリハビリで「できること」を増やす。

言吹 ことは (ことぶき ことは)

言語聴覚士(ST)

話すこと、聞くこと、そして食べることの専門家。脳卒中後の失語症や嚥下障害(飲み込みの困難)に対し、専門的な訓練を提供。ご家族との円滑なコミュニケーションと、食事の楽しみを取り戻すサポートを行う。

チーム「虹の橋」の誓い

  • 私たちは、利用者様の「できるようになりたい」という気持ちを最大限に尊重します。
  • 私たちは、医師・看護師・介護士と密に連携し、チーム一丸となって在宅復帰を支援します。
  • 私たちは、常に最新の知識と技術を学び、最高のリハビリテーションを提供します。
  • 私たちは、退所がゴールではなく、在宅での生活がスタートであると考え、継続的なサポートを行います。